行ってきました。
10月 16th, 2011
BANFF Mountain Film Festival in Japan 2011
AB型とタケシと。
今年も沢山の笑いあり、感動あり、心に響く映像が沢山観れました。
その中で、
一番好きだったのが、”SALT”
とてもドラマチックやった。
携帯カメラで適当に撮るぐらいで、知識は全く無いが、写真は好きだ。
写真は、その一瞬を形に収め、形が変わらない不変的な物。
その不変的な物を変えたいと思う男が、
西オーストラリアのエア湖という塩湖で、6年間に渡って写真を撮り続けている写真家を淡々と撮影したドキュメンタリー。
撮影地点は、360度見渡しても石一つない、なにも無いポイント。
自信もないが目的があり、苦悩困難があり、葛藤との戦いがあり、最後には、、、、、、、。
単純な流れだけど、自分との境遇ともリンクし、シンプルでとても共感できた。
オープニングの映像がセンセーショナルで、ラストで鳥肌が立った。
この場所の水の溜まった時に行きたいと思った。
写真は、
マレー・フレドリクスの公式サイトで見れます。
これは、観れて良かった一本でした。
最近のコメント