あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます
昨年は色々ありまして、沢山の方に助けて頂き、大変な一年でしたが、
今年は無事に白銀の世界で年明けが出来ました。
昨年は本当に残念なシーズンでしたので、今年はええ所行きたいと思っております。
まずまず、更新の方も遅れていたので足早に年末年始をチョコっと。
2013
年末はslope planningのお手伝いでEARLY SESSIONへ
バブさん、ヌマケンさん、ハッシー、よーちゃん、ハルナ
ライダーの皆さん、参加して頂いた皆様の暖かい言葉で今シーズンの開幕を迎えれました。
模様はこちらから
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.654057937970840.1073741833.264828080227163&type=1&l=5da0add92b
バタバタとする年末を噛み締め、神戸で懐かしいSAKURA CAMPのメンツと忘年会
〆は昨年行けなかった富山へ
いきなり行ったんでですが、タイミングよく会えました。いや多分合わせてくれてました。
越中国 あわすの守 守護 くろだま大名
こんな長い板でも狭い沢をスーっといなしてました。
立山山麓、三つのスキー場行きましたが、どこも楽しかったです。
年越しは長野県小谷村
年も越せず、撃沈。。。。。岩ちゃんありがとう〜!
2014/1/1
白馬で初滑走、雪も深く軽く良かったんですが、猛爆風〜
ま〜ええ景色、白馬らしい幻想的な景色を堪能出来ました。
1/3
いい白馬を少し後ろ髪を引かれながらも、友人の公一の住む斑尾高原へ
放射冷却でキンキンに冷えた空気と朝霧の田園が、俺の足を止め道を阻みます。
友人のリハビリに付き合う為に行きましたが、ま〜会える人にはバッタリ会いますね〜
信濃をベースに撮影をしているRANRAN.とヒルマンに昼にリフト下でばったり
狙てる所は一緒、のんびり山頂へ。
ま〜いい雪でした。
1/4
雪山では10数年ぶりに会う友人が木島に居るとの事を聞き、2時間程一緒に滑りました。
少ない時間でしたが、いい時間を過ごせました。
14時からハッシー邸で恒例の信濃町新年会
やっと正月らしい感じに〜
20数名ええ感じにビシバシ飲んで、マクラレテマシタ。。。
1/5
若干酒の残ってる状態で、また富山へ
今回は極楽坂守 守護 水間大輔の元へ
巨匠 佐藤整、SPY シン君、俺、あわすの守 マーシー。
かなり気温も低く日本海側にしたらかなりいい雪質
年末年始トリップにふさわしい1日でした。
最後に空気の読めない3、40代の4人は巨匠にジャンケンで勝ち、御馳走になる
ま〜ブランク有りの体が動いてないとはいえ、土壇場に弱い感じがガッツリ出ました〜
とりあえず、早く足裏の感覚戻れ乗れる様になります〜。
今回はなんだか、滑ると言うよりは訪ねるって感じのNew CarでのTripは1632Km
New Carなかなか走るし、調子イイ!!!
野間、ありがとう〜!!!!!
また皆さん、シーズンも始まったばかり、いいタイミングで皆さんとセッションしたいと思いますので、
今年もヨロシクお願いします
最近のコメント