2011 GW後編 妙高赤倉編
5月 25th, 2011
酒を飲み、久しぶりにゆっくりシーズンを振り返り、来期のアイテムの話やら、色々話してるうちに、、、、
コテンっと一夜明け
さ〜GW最終日5日、赤倉観光最終日
快晴
この日はタク、Kyon2、アキヨ、赤倉ローカルみっちゃん、タクの友人ヨコ、えり、シュウで、ゲレンデ数本クルーズし、
スノーシェーパーを持ち30分ほど軽くハイク
天候もよくブナ林のハイクは気持ちよくすぐに目的地の沢に
簡単にスノーシェーパー、スコップを使いバンクやキッカー、ウッドレール等を置き、
ナチュラルパークを作成。
各々のランチ、beerを持って。
こういう春っぽいスタイルはのんびりしていて好きです。
昔はよく渋峠などに行ってキッカーとか作って撮影したのを思い出しました。
タクの連絡不足で遅れて、俺らのさらに上部からHassy登場
hassyとはなかなかタイミング合わず、というか俺全然滑ってないんで、
今シーズン最終日にして今シーズン初セッション
今年も各地活動的に動き回ってた様です。
こんな感じでのんびり遊びました。帰りは幻想的なツリーランで締めくくりました。
滑り終わり、原タク邸にて晩餐の前の黒姫山と夕日
連日の山菜料理で滑ったみんなでワイワイ、また楽しい時間を過ごせました。
で、翌朝この頸城山塊の裏、北陸道日本海側からの朝日
この後、立山、そして昨年から狙い、夏に下見に登った火打山、火打山滑走は来シーズンに持ち越しになりました。
今シーズンも色々ありましたが、これが滑り納め、いいシーズンを過ごせました。
さ〜これからサマーシーズン、また来シーズン滑りたい山にまた下見に登りに行こうと思います。
夏山の星空もいいですよ〜
皆さん最後まで御視聴ありがとう御座いました。
夏もsnowの情報は流して行きますよ。
春は自由でゆるくて良いやね〜!! 次は大阪辺りで〜☆
>>>hassy
やね〜!!登山続いてるね〜ソロテン泊登山!!いいね〜熱い〜!!
次は大阪で〜
こんちはー!
また一緒に滑ってくださいね〜
映像、拝借させてもらいます!
>>>みっちゃん
またまた来年楽しぃ〜滑りましょ〜
富士山山小屋頑張ってな〜!!